2024年謹賀新年と言いたいですが

 

令和6年能登半島地震が起きました。
元旦に地震と津波が能登半島を襲いました。

 

私たちも20年以上、
震源近く被害の大きい能登半島のセイアグリーシステムさんから
卵を取り寄せています。
大きな地震が続いているようですので
身の安全がとてもとても心配です。
どうかご無事であって欲しいです。

楽しいはずのお正月に
災害に遭われました方へ
心よりお見舞い申し上げます。

 

新年の挨拶を元旦に上げる予定のブログを
地震発生前に書いていました。
書いていた途中の文章を
そのままアップしますしますのでご了承くださいませ。

 

ーーーーーーーーーー

新年明けましておめでとうございます。
昨年中は大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
皆様、お正月いかがお過ごしでしょうか?

1人でのんびり気ままなお正月の人。
家族が集まり楽しくガイガイワイワイとお正月の人。
誰と過ごそうとも
日本中が幸せな新年であることを願わずにいれません。

我が家は、息子と娘も家族全員集合で
元気に年越しをました。
お昼に暖かいかしわそばいただきました。

吹雪の大晦日でしたが、それもオツなものです。

クリスマスのワインパーティーのメニューでも使用した
黒トリュフの茶碗蒸しと
唐揚げ
ザクザクサラダ
毎年恒例、主人の握り寿司

一昨年の年末にご贔屓のお客様から頂いた日本酒。IWA

プレステージュと呼ぶに相応しい、五感に響く日本酒を堪能させていただきました。
本当に美味しかった。有り難うございます。
お寿司には日本酒ですね。

 

毎年、年を重ねてきたせいなのか
すぐにお腹がいっぱいになってしまい沢山食べれないものです。

 

黒トリュフの茶碗蒸し

     
 

 

 

 

 

 

酔うと条件反射的に寝てしまうお父さん。
家族も寝静まったころ
私は1人で明け方まで映画鑑賞。
お正月楽しい😀

朝はコーヒーをおとしてモーニングコーヒーをいただく。
お正月の朝に食べるように
29日から作っておいた具沢山なけんちん汁に
お餅を入れてお雑煮に。

煮物兼雑煮「合理的な雑煮」。
仕込んで3日も経つので、大根などの具に
味が染みて美味しくなっています。

朝からビールをいただきまました。
ここ数十年で初めての朝ビールです。
正月ならでは。
なんか「良いなぁぁぁぁ」と思う雑煮です。

 

その後、家の前にどっさりおいて行った除雪車のお土産を
初除雪し、冷えた体のまま歩いて斜里神社の初詣へ。

ちょうどお昼時でしたので割と静かな初詣の斜里神社でした。
一年の感謝と今年一年の抱負をご報告。

 

帰り道、丸米産商さんのご利益ありそうな「金のうんこ」。
ここは斜里町のパワースポットになるかもしれません。

金のうんこにもありがたくお参りしました。

斜里町の歴史は「丸米さん」なくして語れません。

こんなユニークなオブジェを置いちゃうところが
とってもユニークで素敵です。

帰ってからお風呂を沸かして昼風呂にドボーン。
なんか良いなぁぁぁが続きます。

 

夜はシャンパーニュに合わせ
シャルキュトリーの盛り合わせで乾杯・・・・。

こちらもご贔屓のお客様に頂いた和歌山県 『幸せを呼ぶ青いスパークリングワイン』

シャンパーニュに引けを取らないワインでした。
日本の食材にぴったりあいました。
貴重なワイン有り難うございます。

 

そして地震のニュースを知る。

〜下書きはここまで
ーーーーーーーーー

そして奇しくも

大晦日明け、1人で鑑賞していた映画は
SNSの広告で2004年に起きたスマトラ島地震による
津波の映画『インポッシブル』でした。
なんでこの映画を深夜に見ていたのか分かりませんが
一気に鑑賞してしまいました。
潜在意識からのお知らせだったのか?

 

 

 

昨年夏、福島からのお客様のお話で印象的でした。

2011年の東日本大震災時にハワイ旅行で日本にいなかったそうです。
身の安否を心配した方からの電話をいただき
『今、ハワイに旅行中』と伝えたところ
『何やってるんだ!』とひどく怒られた話をされていました。

帰国後もいろいろ言われたそうです。
『たまたま海外旅行してたのに怒られてもねぇ』とお話してました。

 

地震の被害を全く受けない地方で過ごしている方々や
旅行やイベントで出かけて楽しんでいる方々
まだまだ楽しいお正月の真っ最中です。

 

日本人は島国で昔から多くの災害に見舞われ
助け合いの精神で
災害に備え
真面目で
勤勉で
我慢づよく
国が成り立ってきました。

いつも災害の不安がある国だから謙虚。
だからこそ正義感も強い。
でも
辛い目に遭っている方以外の方へも
優しい気持ちでいたいものだと思います。

 

 

斜里町も海が目の前に広がる街です。
しかも、冬にはオホーツク海の北から流氷がおりてきて
海が氷の塊で覆い尽くされます。

もし、その状況で大地震が起きて
しかも大津波に襲われたら
まず、生き残れる確率はないと思います。

そのために、日頃から何をしたら良いのか
どう生きたら良いのか
備えは何をしたら良いのか
改めて考えさせられる元旦となりました。

 

 

 

他人の不幸を喜ぶ笑顔と
自分の人生を楽しく喜ぶ笑顔は別物です。
ちょっとした言動の揚げ足取りで

誹謗中傷は慎んでいきたいです。

 

誰かの行動へは寛大に
大切な誰かを守るために
祈るだけでは行動ではないと思います。
何か物資を送ったり、単独で現地の救済に乗り込むのも
実は迷惑だったりするそうです。

やっぱり効果絶大なのは「金」を送ること
これに尽きると思います。

ちょっとした金額でもトイレットペーパー
1個にもなり誰かのためになります。

まずは情報集してしかるべきところへ支援をしていきたいと思います。

どうぞご無事でと気持ちが落ち込む元旦となってしまいました。

 

それではまた

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP