TODOリストにアナログ(紙や手帳)がいい理由は 思考の邪魔が入らないから。
スマホでTODOリストすると情報の誘惑に負け脱線し
思考を持っていかれます。
「今なら50%オフ」だとか
「誰々と誰々が不倫した・・・。」とか訳のわかんない
どうでもいい通知がピンピン入ってきて
すぐに5分10分大事な時間を奪われます。
自分の時間が本当に勿体無いと思う人ほど紙媒体使ってます。
自分ではどうすることもできない
ニュース情報はよく考えると自分にとって
全く関係ないことが多い。
天気予報くらいじゃないでしょうか?
しかも不安になったりする情報なら尚のこと。
ソムリエ試験の時の経験談ですが
スマホをできるだけ開かないようにして時間を捻出していました。
5分の隙間時間が10回で50分です。
隙間時間の5分の勉強は、まとまって50分勉強するより
何十倍も集中力高いので
短時間の隙間時間に勉強したことは
記憶の定着になりやすかったです。
お店の営業をしながらの隙間時間を大切にしながら
勉強できた時間が
2月の申し込みから半年間
一日の平均時間、6時間から8時間が
捻出できていた計算になっていたのには驚きました。
夏のお盆の営業中でも
それができたのは自分の大事な時間を
余計な情報に搾取されなかったからです。
1時間ない
2金ない
3自信ないの
世界3大言い訳は時間の管理ができると
ほぼ克服できるのかとも思いました。
タイムイズマネーと言う理由を痛感します。
「田舎から東京のワインスクールに行く金がない」
「歳だし自信ない」と弱気な自分を奮い立たせれたのは、
ほぼほぼ時間管理で克服した楽しい経験でした。
それから、紙媒体のTODOリストの更なるメリットは
TODOの完了後に
大きくバッテンをすることが出来ます。
そのバッテンをする度に脳から快楽物質ドーパミンが出ます。
めんどくさいと思う事ほど完了させてバッテンするの
めっちゃ快感ですよ笑。
紙に書き出すと
今までやろうとして溜まっている小さなことが嘘みたいにできるので
おすすめです。
時間がないと思った時ほど
ちょっと手を止め
紙に箇条書きすると嘘みたいにサクサク動けます。
急がば回れ方式。
その完了したリストを見ると
これまた気持ちのいいもので
自分てこんなに出来たのねと、
日常の小さなTODOが宝物のような感覚になります。
週末は箇条書きでいつもよりいろんな事が出来ちゃう週末になるかもですね?
それでは
コメント